ホーム > 歌舞伎ウコン・お客様の声一覧 > お客様の声141014 |
栃木県 炭火屋酒屋S様 投稿日:2014年10月14日
![]() ウコンを飲むリピーターが増えています。 そのおかげで、店のリピーターも増えて一石二鳥という感じです。 (頂いた原文のままご紹介しております) |
担当者からのお礼
嬉しいお声、ありがとうございます!【歌舞伎ウコン】をご注文されるお客様が増えたというのは大変有り難い事ですが、それに伴ってお店のリピーター様も増えていると知って、尚喜ばしく思っております。
もちろん、炭火屋酒屋S様のお料理やお店の雰囲気あってこそだと思いますが、それに加えて【歌舞伎ウコン】があるから行きたいと思って頂けるよう、これからも良い商品をご提供し続ける所存です。
このようにご好評を頂いている【歌舞伎ウコン】ですが、この人気の秘密は配合している成分「クルクミノイド」にあります。
あまり見慣れない名称だと思いますが、クルクミノイドとはウコンから抽出したクルクミンを加工して体に吸収されやすい状態にしたものです。
ウコンドリンクやサプリメントを飲まれた事のある方なら、クルクミンという成分は見聞きされた事があるかもしれません。
クルクミンは秋ウコンという種類のウコンに多く含まれている成分で、肝臓の機能を助ける働きをします。
ウコンは世界中で栽培されている植物ですが、その種類は50以上と言われています。
日本で栽培されているウコンはほとんどが秋ウコンか春ウコンのどちらかで、「肝臓に良いウコンサプリメント」「二日酔いを予防するウコンドリンク」と表現している商品には秋ウコンの抽出物が使われる事が多いです。
なぜ春ウコンではなく秋ウコンが使われるかというと、先ほどご説明した通り肝機能を高めるクルクミンという成分が秋ウコンに多く含まれているからです。
太陽堂製薬の【歌舞伎ウコン】には秋ウコンの抽出物である還元型クルクミンをたっぷり60mg(1回の目安3粒あたり)配合しています。
春ウコンにはクルクミンはあまり含まれておらず、秋ウコンの10分の1ほどです。ただ、春ウコンは精油分やミネラル、植物繊維が豊富なので消化器系や循環器系の健康維持に良いとされています。
このように、一口にウコンと言っても種類によって持っている作用が異なります。ウコンサプリメントを選ぶ際は、どんなウコンが使われているか、どんな成分が配合されているかを確認し、ご自身が求めているサポート機能があるか見極める事も大切です。